2014年07月19日

CS下級科の夏期学校

教会員より一言
執筆者: 長谷川直人

7月19日から20日までの一泊2日でCS下級科の夏期学校が教会、園舎を使い行われました。 曇空でしたが、9時過ぎになると元気よく子供達が教会にやって来ました。
まずは礼拝を始めてから園舎にいき、お楽しみのスタンプラリースタート、青グループ、赤グループ、緑グループ、の3チームに分かれ楽しい時間を過ごしました。午後は一年生と2年生は、プールに入り幼稚園生は、は工作、ゲームをしたりみんなの笑顔がとても印象でした。
時間が経つのもあっという間15時で幼稚園生はここでさようなら。そしてお泊まりをする子供達はお待ちかねの夕食作りのカレーをみんなで強力しあって作ったカレーは美味しく出来ました。夜は銭湯にいき色々なお風呂に入りとても感激してた子供達でした。寝る前の晩祷は一人ずつお祈りをしました。そして翌朝は青空のもとお散歩に出かけ、朝食を食べて終業礼拝に出席して楽しい思い出ででした。
初めて夏期学校に参加するお友達や1年生、2年生は教会に1泊お泊まりをするお友達もいてみんな、ドキドキや不安や楽しみがいっぱいだと思いましたが多くの子供達の笑顔がとても印象でした。これからも多くの子供達が教会学校に集う事が出来ればと思います。
posted by 相模原教会ウェブページ管理委員会 at 12:00| 教会ニュース